各種申込
附属図書館の各種サービスをオンラインで申し込むことができます(学内者のみ)。
学生向け、教職員向け それぞれのメニューから選択してご利用ください。
※一部サービスは、学芸ポータルID・PWによるログインが必要です。 ログインできない場合は、ICTセンター情報システム室にご相談ください。 |
ラーニングコモンズの利用申込みは「館内施設の利用」ページからお申し込みください。
学生向け
マイライブラリ>借用中の資料
現在借りている図書の確認、延長処理ができます。(貸出状況確認、延長方法)
現在借りている図書の確認、延長処理ができます。(貸出状況確認、延長方法)
本学で所蔵していない資料のコピーを他大学図書館等から取り寄せる申し込みを行うことができます。事前に、本学に所蔵しているかどうか、学芸大OPACで再確認してください。(依頼方法)
※複写物取り寄せに必要な実費(複写料・郵送料・手数料等)をご負担いただきます。
※複写物取り寄せに必要な実費(複写料・郵送料・手数料等)をご負担いただきます。
本学で所蔵していない図書を他大学図書館等から取り寄せる申し込みを行うことができます。事前に、本学に所蔵しているかどうか、学芸大OPACで再確認してください。(依頼方法)
※図書の取り寄せに必要な実費(往復の郵送料・手数料等)をご負担いただきます。
※図書の取り寄せに必要な実費(往復の郵送料・手数料等)をご負担いただきます。
上記リンクからマイライブラリにアクセスし、「入手待ちの資料」の項目をご覧ください。
文献のコピーの取寄状況・他大学への図書借用依頼の状況、予約した図書の状況を確認できます。
文献のコピーの取寄状況・他大学への図書借用依頼の状況、予約した図書の状況を確認できます。
本学所属の学生の方が、図書館での購入・備え付けを希望する図書の申し込みを行うことができます。(申込方法)