R2年度学習サポータ展示「学習サポータによるおすすめ本」

2022/02/16
会期
令和3年7月~11月
会場
図書館1Fラーニングコモンズ内のつみ木ばこ
問合せ先
附属図書館 利用者サービス係(学習支援)

学習サポータによるおすすめ本

Image
展示画像

学習サポータ企画の館内展示「学習サポータによるおすすめ本」を図書館1Fラーニングコモンズ内の「つみ木ばこ」で開催しました。

令和2年度までの学習サポータはレポートや論文の相談受付が主な業務でしたが、新型コロナウイルス感染拡大のため、令和2年度は対面での相談を行うことがで難しい状況でした。
そのため、在宅での業務としてオンライン相談を受け付けると同時に、令和3年度にリニューアル予定のラーニングコモンズでの展示を企画し、POP等の作成を行いました。

サポータ1人につき1~2つのテーマを設定し、学芸大の学生におすすめしたい本を紹介しています。

※各POPの拡大画像をご覧になりたい方はこちら

 

 

教育学を学び始めた方へ

Image
教育学を学び始めた方へ
Image
POP1

教育学を学び始めた方に、教育とは何か、それはどのような意味を持ち、私(達)はそれをどのように考えるべきかを思考するための手がかりとなるように、教育史、教育社会学、教育哲学など様々な視点から書籍を紹介します。これまで、「良い」ものであったはずの教育が、なぜ葛藤や迷いをもたらすのか、その背景や自らが囚われている見方を考えるきっかけになったらと思います。

気軽に教育学

Image
気軽に教育学
Image
POP2

「教育学」と聞くと教育思想史や教育政策といった“お堅い”イメージがありませんか? ですが図書館の所蔵図書を見ても分かるように「教育学」に含まれる領域は様々です。 自分がどのような「教育学」に興味があるのか、難しい言葉は一切なしのライトな図書たちから考えてみませんか?

心をリセットする

Image
心をリセットする
Image
リスト

新型コロナウイルスの感染拡大により日々の行動は制限され、感じたことのないストレスが溜まっていく今。ここに集めたのは、15分読むだけで心が晴れやかになっていくのを感じられる作品達です。行ってみたい国に思いを馳せたり、まるで現地にいるような気持ちになったり、海外をテーマにした短編小説やエッセイ達は疲れた心と頭に癒しを与えてくれ、そして夢見たことはきっといつか叶うと話しかけてくれます。

猫と一緒

Image
猫と一緒
Image
POP3

おうち時間を猫と一緒に過ごしませんか?家での時間を過ごすパートナーを探しに行きましょう。本を通して、いろんな猫と出会ってください。

 

本展示は終了しておりますが、展示で取り上げた資料は附属図書館蔵書として現在も貸出可能です。
また、ラーニングコモンズのつみ木ばこでは引き続き学習サポータが展示を行っていく予定ですので、そちらもぜひご覧ください。

※本展示の一部は「古本募金」にて購入しております。古本募金についてはこちら → 古本募金事業