近隣大学の職員向けの見学会を開催しました!

イベント日時
-

 国立大学図書館協会東京地区協会の令和6年度地区協会事業として 「東京地区Open Library(図書館見学会)」を実施しました。東京学芸大学附属図書館では12月19日(木)午後に見学会を実施し、 東京大学から2名、国立情報学研究所と東京海洋大学からそれぞれ1名、 計4名にご参加いただきました。

 まず当館と東京学芸大Explayground推進機構のラボの一つである「Möbius Open Library(MOL)」について説明を行った後、じっくり1時間かけて館内ツアーを行い、最後に参加者と当館職員による意見交換会を実施しました。

 館内ツアーでは、地下書庫から3階までの各コーナーを巡り、当館ならではの取り組みを広く紹介しました。特に、1階にある「りんごの棚」や「デジタル教科書体験コーナー」、「教職支援コーナー」に対して多くの関心が寄せられました。

 意見交換会では、図書館での生成AIの活用方法や日々の業務での課題が話題となり、参加者からは各機関での取り組みについても伺うことができました。職員にとっても、他機関の様子を知り意見を交わす貴重な機会となりました。

Image
貴重書庫の説明